sirokuroomochiののんびり生活

旅の記録、美味しかったものを紹介します。

2023-01-01から1年間の記事一覧

【ブルーボトルコーヒー】京都の町にとけ込む「京都六角カフェ」

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 アメリカ発祥の高級コーヒーチェーン「ブルーボトルコーヒー」 前から飲んでみたいなぁ~と思っていたので、京都に遊びに行ったついでに行って来ました。 ブルーボトルコーヒー京都六角カフェ 有名な観光…

【京都のホテル】ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸の朝ご飯

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 前から泊まりたかった京都のホテル「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」に行って来ました。 開業間もない新しいホテルなので、施設もピカピカに綺麗で、緑を基調とした部屋の内装も、京都の和を取り…

【京都ホテル】京都観光にオススメ「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 前から泊まりたかった京都のホテル「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」に行って来ました。 京都では、2つめのヒルトングループのホテルです。 2022年11月に開業の新しいホテルで、お部屋もレ…

【コストコ購入品】5月23日のコストコ購入品 海老のうま味タップリ「シュリンプガーリックまぜそば」

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 5月2回目のコストコ京都八幡倉庫店に行って来ました。 食料品ばかり買ったのに、合計¥28,602 なぜだろ?、、、散財してしまった 今回初めて買ったさくらどり焼き鳥用もも串 ¥1,968(冷凍品…

【リンツ】芸術的な美しさ「濃い天空の抹茶ショコラドリンク」

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 子供の靴を買いに、三井アウトレットに行ってきました。 息子は足が大きくて(28.5cm)、なかなかサイズが無いんですよね~ アウトレットだと、大きいサイズも揃ってるので、子供の靴はアウトレット…

【グランマシーニューヨーク】期間限定苺クリームINチーズケーキ

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 久しぶりに、大好きなグランマシーニューヨークのチーズケーキを買いました。 期間限定販売のクリームインチーズケーキのいちごです。 ¥3,672(税込み) 真っ赤なパッケージの箱に入っていて、カワ(・…

【タリーズコーヒー】夏にピッタリ!?コーヒー入り炭酸飲料ガッサータ

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 近所のスーパーでコーヒー好きには見逃せない「コーヒー味の炭酸飲料」を見つけました。 タリーズコーヒーから発売されたGASSATA(ガッサータ) 370ml ¥154(税込み) 「Gassata」はイタリア語で…

【無印良品購入品】夏に向けていろいろと準備

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 久しぶりに無印良品に行って来ました。 5月入って日差しも強くなってきたし、紫外線対策しないとね~と思って、日焼け止めを買いに行ったのですが、ついいろいろ買い込んでしまい(いつものごとく)、い…

どっちにするか迷ってしまう出汁問題【茅の舎】VS【久世福商店】

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 今日は、最近悩んでいる出汁問題についてです。 出汁とは、お味噌汁や和食を作るときに使うだしのことです。 いつもは、茅の舎の出汁を使っているのですが、コストコに行った時に久世福商店の出汁が売って…

【コストコ購入品】甘くて美味しい「オーガニックバナナとゴールドキウイ」

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 又々、コストコ京都八幡倉庫店に行ってきました。 京都八幡倉庫店は、大阪のコストコに比べると、幾分コンパクトで、品数も少ないですが、omochiが欲しいものは揃っているし、充分な品揃えです。 行く度に…

【久世福商店】クセになる美味しさ「大人のしゃけしゃけめんたい」

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 最近、ご飯のお供でハマっている食べ物があります。 それは、久世福商店の「大人のしゃけしゃけめんたい」 久世福商店の商品の中でも、人気商品で、お一人様~個まで、とか制限されています。 近くの店舗…

【コストコ購入品】体に優しいオーガニックパンケーキ

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 最近、コストコ通いをしています。 近所のスーパーでは売っていない商品が多いので、店内をウロウロするだけで楽しいです。 今回は、簡単に作れて、体にも優しいオーガニックパンケーキの紹介です。 ボト…

【コストコ購入品】ザクザクが美味しいベルギーチョコ

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 最近コストコにハマっています。 一番近いコストコでも、車で1時間程かかるので(住んでる県にはない)行くのはちょっと大変なのですが、店内をウロウロして、見たこと無いような大容量の食品や、日用品…

【白浜温泉観光】お魚天国「とれとれ市場」

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 和歌山の白浜温泉に行った時に、お土産を買いにとれとれ市場に行って来ました。 和歌山のお土産だけでなく、日本全国の新鮮なお魚が、たくさん売られていました。 お土産として買えるだけで無く、買ったそ…

【ミスタードーナツ】「祇園辻利」とコラボ 抹茶とほうじ茶のマリアージュ

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 春の新茶の季節になると、いろいろ発売される抹茶味の商品達。 中でも気になるのが、ミスドの抹茶味のドーナツです。 今年も、京都祇園辻利とのコラボ商品が、3月29日に発売されてました~ 抹茶大好き…

【白浜温泉ホテル川久】春のご馳走「王様のビュフェ」

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 和歌山県白浜温泉にあるホテル川久に行って来ました。 ホテル川久は、バブル期に建てられたヨーロッパ風のお城の様なホテルで、全室スイートルームになっています。 豪華な部屋の様子はこちらからどうぞ。…

【和歌山白浜温泉】海沿いのお城ホテル「ホテル川久」でホカンス

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 和歌山県白浜温泉にある「ホテル川久」に行って来ました。 今回で3回目の川久です。 何回行ってものんびりできるし、ご飯も美味しくて、部屋も広い、温泉もいいし、本当に大好きなホテルの一つです。 「…

【西国第14番札所観音堂】満開の桜に癒やされる三井寺(園城寺)参り

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 滋賀県大津市にある桜の名所「三井寺(園城寺)」に行って来ました 今年から、西国三十三ヵ所巡り始めようと思っていたので、先ずは、三井寺の中にある西国十四番札所観音堂から始めよう!と思って、行って…

【鳥取観光】妖怪達に会いに「水木しげるロード」に行った

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 皆生温泉に行った帰り、鳥取県境港市にある水木しげるロードに行って来ました 水木しげるロードは、JR境港駅から水木しげる記念館まで徒歩10分程の道で、間に177体の妖怪のブロンズ像や、妖怪グッズ…

【島根出雲市ホテル】出雲観光に最適「出雲ロイヤルホテル」

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 出雲大社にお参りした帰り、「出雲ロイヤルホテル」に一泊してきました。 JR出雲市駅から車で約5分、出雲大社まで車で約15分と出雲観光にも便利な立地で、朝食も美味しかったので紹介します。 宴会場や…

【島根グルメ】出雲そばの名店「献上そば羽根屋」

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 出雲大社に行った帰り、出雲市にある献上そば羽根屋に行って来ました 出雲そばは、蕎麦の殻の部分まで挽き込んでそば粉を作るため、蕎麦の香りが高く、風味が良いのが特徴です そんな出雲蕎麦の中でも、羽根…

【島根観光】神話の国の「出雲大社」に行って来ました

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 島根県出雲市にある出雲大社に参拝してきました だいこくさまとして慕われる大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)が祀られている出雲大社は、縁結びの神様として有名ですが、その縁は男女の縁だけでなく、…

【鳥取県皆生温泉】ベイサイドスクエア皆生ホテルに泊まったよ

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 出雲大社にお参りした後、鳥取県の皆生温泉にあるベイクサイドスクエア皆生ホテルに泊まってきました ベイサイドに建つこのホテルは、目の前が皆生の海という立地で、部屋の窓からも、ロビーからも海が見渡…

【鳥取グルメ】大江ノ郷自然牧場のフワフワパンケーキ

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 島根県の出雲大社に参拝に行った帰り、鳥取県にある大江ノ郷自然牧場に行って来ました ナビに従って車で行ったのですが、どんどん山奥に案内されて、ホントにこれで合ってるの?と不安になりながら進んでい…

【静岡SA】グルメにガンダムいろいろ熱い静岡SA

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 多少遠くても旅行に行くときは、いつも車で出掛ける事が多いomochi 遠出するときは、高速道路を使うことが多いのですが、道中の楽しみと言えば、PAやSA 最近のSAは入浴施設があったり、遊具があったりといろ…

【静岡観光】富士の絶景が見える「日本平夢テラス」と「久能山東照宮」

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 静岡県静岡市にある「久能山東照宮」と「日本平夢テラス」に行って来ました 日本平夢テラス 静岡ICから、車で約30分 日本平夢テラスからの写真です 雪化粧した富士と、駿河湾の絶景 この日は、天気も良く…

【静岡グルメ】「しぞ~か酒場」で静岡名物を食べた!

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 静岡の久能山東照宮と日本平に行って、晩ご飯に何か静岡の名物を食べたくなり、その名前の通り「しぞ~か酒場」という居酒屋さんに行って来ました 今回宿泊した「ホテルオーレイン」からも徒歩圏内で、料理…

【愛知県ホテル】天然温泉「ドーミインEXPRESS三河安城」に泊まった

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 愛知県三河安城市にある「ドーミインEXPRESS三河安城」に泊まってきました 子供に付き合って東海オンエアー聖地巡りをした帰り、ゆっくり温泉に入りたいな~と一泊したのですが、流石はドーミイン、温泉も他…

【岡崎観光】東海オンエアー聖地巡り②岡崎城と東海オンエアーまんじゅう

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 人気YouTuber東海オンエアー好きの子供の希望で、愛知県岡崎市に行って来ました 岡崎市には、東海オンエアー聖地と言われる場所がいくつもあって、ファンの若者グループがたくさん聖地巡りをされていました …

【岡崎グルメ】東海オンエアーの聖地巡り①「まんぷく屋井田248店」に行ったよ

こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 東海オンエアー好きの子供の希望で、愛知県岡崎市にある「まんぷく屋井田248店」に行って来ました 岡崎市には、東海オンエアーの聖地と言われる場所がいくつもあります 彼らの行きつけのお店や、YouTube…