美味しいもの
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 東京に単身赴任している旦那の所に遊びに行って、夜ご飯にやきとり屋すみれに行って来ました。 すみれは、鳥取県の大山で育った大山どりを使った「大山どり焼き鳥専門店」で、使用される鳥は平飼いでのび…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 今回は、一足早くカルディーの「クリスマスソックス」を紹介します。 ¥1,134(税込み) ブラックフライデーの時期に行ったので(多分それでセールっだんだと思います)、 全品10%OFFでした。 な…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 寒くなって、あったかいお鍋が恋しい季節になってきました。最近、野菜不足だったので、野菜も取れるお鍋にしようと、しゃぶしゃぶビュッフェのお店「旬菜しゃぶ重」に行って来ました。 しゃぶ重は、クリ…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 主人が東京に転勤になり、引っ越しの手伝いに行って来ました。子供とomochiは関西に残り、主人は単身赴任です。 サックっと荷物を片付けて(一人なので荷物も少ない)、亀戸観光に行って来ました。 今回は…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 散歩がてら久しぶりに、京都の東寺に行って来ました。 東寺はJR京都駅から徒歩15分ほどで行けるので、気軽に五重塔や仏像を見学出来るお寺です。 しかも清水寺や嵐山ほど混んでないので、のんびり見学出…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 旦那様が東京へ転勤になったので、家探しに行って来ました。 今回は、家探しの合間に食べたパスタランチの紹介です。 「俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ店」に行って来ました。 俺の株式会社が経営する俺の…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 20年ぶりに東京に行ってきました。旦那様が11月から東京に転勤になったので、部屋探しです。 今回は、部屋探しの合間に行った寿司ランチの紹介です。 築地すし好 ヤエチカ店(八重洲地下街店) 東京駅…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 福井県芦原温泉に行った帰り、福井名物のソースカツ丼発祥のお店「ヨーロッパ軒総本店」に行って来ました。 カツ丼と言えば卵でとじたものが思い浮かびますが、福井名物のソースカツ丼は卵なしでソースの…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 9月下旬に、福井県芦原温泉にある清風荘に行って来ました。 今回は、清風荘の宿泊1日目を紹介します。 北陸道金津ICから車で15分、JR芦原温泉からだとタクシーで15分。 芦原温泉街にあって、庭園を…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 2023年8月下旬に、5泊6日で北海道に行って来ました。 今回は、帰りの新千歳空港で食べたラーメン店「札幌飛燕」を紹介します。 味噌ラーメンが主流の北海道では珍しく、塩ラーメンのお店「札幌飛燕…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 8月下旬に北海道旅行に行って来ました。札幌→富良野→阿寒湖温泉→とグルッと回って、観光、グルメを楽しみました。 今回は、阿寒湖で泊まった「あかん湖鶴雅ウイングス」の絶品バイキングを紹介します。 …
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 8月28日~9月2日5泊6日で北海道旅行に行ってきました。 札幌→富良野に行って、旅行4日目は阿寒湖の近くに宿を取っていたんですが、途中帯広によって名物の豚丼を食べてきました。 1軒目は、帯広…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 8月28日~9月2日に、5泊6日で北海道に行って来ました。 今回は、旅行3日目に行った富良野のカレー屋さん「唯我独尊」を紹介します。 JR富良野駅から徒歩数分の所にあります。 普通の駅前商店街の…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 8月28日~9月2日、5泊6日で北海道旅行に行って来ました。 2日間札幌で観光したあと、旅行3日目は、札幌でレンタカーを借りて、富良野に行って来ました。 北海道と言えば酪農が盛んで、乳製品が美…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 8月28日~9月2日に5泊6日で北海道旅行に行ってきました。 今回は、旅行2日目に行ったジンギスカン料理店MASAJINを紹介します。 激戦区すすきのにあって、厳選されたラム肉が食べられるモダンでお…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 8月28日~9月2日まで、5泊6日で北海道に行って来ました。 美味しいものを食べる旅で、あまり観光はしませんでしたが、北海道の美味しい物とチョットだけした観光地を紹介します。 【北海道までのア…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 今回は、季節限定のだだちゃ豆味堅あげポテトの紹介です。 近所のセブンイレブンで買いました。 堅あげポテトは時々買うけど、だだちゃ豆味は初めてです。 だだちゃ豆って聞いたことあるけど、何?と思っ…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 今回は夏にピッタリのレモネードbyレモニカのパインレモネードの紹介です。 近所のショッピングモールにあるレモネードbyレモニカは、金沢生まれのレモネード専門店で、フレッシュレモンから時間をかけて…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 毎日ホントに暑いですね。 暑くなると何故か食べたくなる焼き肉。 暑気払いに又々「焼き肉きんぐ」に行ってきました。 新聞広告に10%割引券が入っていたので、今回は贅沢にプレミアムコースにしました…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 毎日暑くてたまらない、冷たい物が欲しくなりますね~ かき氷でも食べたいな~と思い、青木煮豆店さんの豆のせかき氷を食べに行って来ました。 小豆入りのかき氷なら食べたことがありますが、他の豆のかき…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 今回は、兵庫県城崎温泉街にある、絶品とろとろぷりんの紹介です。 円山菓寮の「湯あがりぷりん」一個 ¥380(税込み) 城崎温泉街を、ブラブラ散歩していて見つけました。 和菓子(かりんとう)を作っ…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 兵庫県城崎温泉に泊まった帰り、出石に皿そばを食べに行きました。 出石には、約40軒もお蕎麦屋さんがあるそうで、その中から選ぶのって大変です。 なので、omochiはいつも行くお店が決まっています。 …
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 3年ぶりに兵庫県城崎温泉に行って来ました。 城崎温泉といえば、外湯(共同浴場)めぐりと、食べ歩き。 今回は、この旅で行った外湯と、街歩きで買った美味しいものを紹介します。 外湯は7つあって、い…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 3年ぶりに兵庫県城崎温泉に行って来ました。 料理自慢の宿「やなぎ荘」に泊まって、地魚かまくら会席と但馬牛鉄板焼きの夕食を堪能しました。 夕食の様子はこちらからどうぞ。 www.sirokuroomochi.com 今…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 三年ぶりに兵庫県「城崎温泉」に行って、料理が自慢のやなぎ荘さんに泊まり、和風会石料理を堪能しました。 今回は、やなぎ荘さんの絶品会石料理の紹介です。 こちらは、やなぎ荘別館の「鶴喜」です。 城…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 今回は、夏野菜を使ったCoCo壱番屋「チキンと夏野菜カレー」の紹介です。 色とりどりの夏野菜を使ったチキンカレー、見た目もあざやかで食欲をそそります。 夏野菜カレーメニュー 他のカレーと同じく…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 最近、家の近所に出来た「焼き肉きんぐ」に行って来ました。 ちょくちょく見かける様になった焼き肉きんぐ、全国で300店舗以上あるそうです。 凄く人気で、2週間前から予約を取りました。(それでも結…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 今回は、コストコのお寿司の紹介です。 すしファミリー盛り48貫 ¥3,580(税込み) 最近の物価高で、ものすごく高くなってしまったコストコのお寿司。 以前は¥2,700程だったのに、今は(6月…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 暑くなると美味しくなる飲み物と言えば、「ビール」ですよね~ タイに行っていた(仕事)旦那様が、お土産でタイビールを買ってきてくれました。 シンハーリザーブ・スペシャル タイビールと言えば、シン…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 子供の頃夏になると、かき氷とわらび餅の移動販売の車が、家の近所に来ていました。 子供だったので、買うのはもちろんかき氷。 わらび餅なんて美味しいのかな~?と子供の頃は思っていましたが、最近は、わ…