こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。
2月22日から一泊で京都に行って、以前から泊まりたかったホテル
「ザロイヤルパークホテルアイコニック京都」に泊まってきました。
部屋の様子はこちらからどうぞ。
今回は、ラウンジのアフタヌーンティーとカクテルタイムを紹介します。
今回の滞在では、ラウンジ付きのお部屋を予約しました。
ラウンジ付きのゲストは、ホテル2Fにある「アイコニックラウンジ」で、アフタヌーンティーやカクテルタイムのサービスが受けらます。
ラウンジはすごく広くて、ソファーやテーブル席があるラグジュアリーな雰囲気の空間でした。暖炉がある部屋もあってお洒落です。
アフタヌーンティー 14:00~17:00
1Fにあるパティスリーショップ「サダハル・アオキパリ」のスイーツが頂けます。
お洒落なキャリーケースの様なBOXに入ったスイーツ達。凄く可愛い!
BOXの色は色々あって、omochi達は紫でした。赤や黄色もあった。
上のケーキから頂きました。
緑のケーキが抹茶のケーキで、上の濃い緑の棒は竹を表しているそうです。甘さ控えめで、間にあるチョコクリームがフワッとして、抹茶の味と合わさって美味しい!
ピンクのケーキはストロベリーのケーキでした。こちらも甘さ控えめで、やや酸味があるクリームが美味しかったです。
下の段はカヌレ・マカロン・抹茶のマドレーヌでした。
カヌレはリキュール?なのか洋酒の香りが強く、子供は少し苦手と言っていました。
マカロンはレモンとキャラメル味。甘めのマカロンでした。
どのスイーツも美味しかったのですが、上の段にあったケーキが特に美味しかったです。
ドリンクはセルフサービスで、コーヒー・紅茶・ジュースが飲み放題でした。
omochiはコーヒーと和紅茶を頂きました。和紅茶は渋みが少なく飲みやすかったです。
カクテルタイム 17:00~21:00
カクテルタイムにはお酒とフィンガーフードが頂けます。
この日は2月22日でネコの日だったので、ホテルの方にネコのラベルの白ワインを勧めて頂きました。スッキリと飲みやすく、とても美味しかったです。
最初のフィンガーフードは、共通でこちらの3品が出てきます。1Fのレストラン「シンクロニア ディ シンジハラダ」の前菜です。どれも美味しそう
スモークサーモンの何とかのジュレソースと、鱈とブロッコリーと、鶏とモチムギ?の合わせた物でした。
中でも鱈とブロッコリーのが美味しかった。白ワインに合いました。
他のお酒はセルフで飲み放題になっています。ビールやワイン、焼酎などがありました。
子供はジンジャーエールを飲んでいました。
フードも冷蔵庫に入っているので、好みの物を取ってくるスタイルです。フードは次々補充されます。
マッシュポテトとピクルスを取ってきました。他にも金平ゴボウとかオリーブもありました。
アフタヌーンティーのスイーツも、カクテルタイムのフードやお酒もとても美味しかったです。全て宿泊費に含まれているので、金額を気にせず食べられるのが良いです。
ラウンジも広くてラグジュアリーな雰囲気で、とてもくつろげました。
機会があれば又来たいです。