こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。
6月に和歌山県の白浜温泉に行って来ました。
今回は、白浜温泉に行ったついでに寄った、和歌山ラーメン「まるイ十二番丁店」の紹介です。

和歌山ラーメンの人気店「まるイ十二番丁店」は、ビルの一階に店舗があって、少し分かりのにくい場所にあります。
ネギがたっぷり入っていることが特徴で、一般的な和歌山ラーメンとは少し違ったラーメンでした。

お店の外には、持ち帰りのメニューなどが書かれていました。
平日の13時頃に行ったのですが、並ばずすぐに入れました。
店内は広くて、カウンター席とテーブル席があり、30人くらいは入れます。
メニューはこちら。

ラーメンとピリ辛ラーメン、スタミナラーメンがあり、セットメニューもありました。
焼き飯は週末のみのメニューだそうです。
ラーメン ¥950

omochiが注文したラーメン。
山盛りのネギが入ったラーメンで、見た目のインパクトがすごい。ネギたっぷりだと知らない人が注文したら、びっくりしますよね。
ネギの量は調節出来て、ネギ抜きや半分なども出来ます。普通だとネギ3本分だそうで、omochiはネギ好きなので、普通量にしました。美味しそう〜
まずはスープを飲んでみると、和歌山ラーメンらしい豚骨ベースの醤油味なのですが、豚骨独特の臭みは少なく、でもコクが有るトロッとしたスープでした。
スープは豚骨をじっくり2日間煮込んで、熟成させるそうです。かえしの醤油とのバランスもよく、塩っぱすぎずちょうど良かったです。

麺は自家製の中太・ストレート麺で、ツルツルした舌触り。コシがあって、のびにくく、最後まで美味しく頂けました。
最初、ネギ多すぎかもと心配しましたが、ネギと麺を一緒に食べることで、豚骨の油っぽさが中和され、美味しく頂けました。
ネギは毎朝5時に収穫された「緑宝黒葱」というネギを使っているそうで、辛味が少なく、ラーメンに良く合いました。
チャーシューもトロッとしたとろける感じで、美味しかったです。
ピリ辛セット ¥1,200


辛い物好きの息子はピリ辛ラーメンのセットにしました。
白髪ネギがたっぷり乗っていて美味しそうですが、見るからに辛そうでした。
スープは、数種類の豆板醤ベースのスープだそうで、辛さは調節出来るそうです。
食べてみると、見た目ほど辛くはなく、コクが合って美味しいと言っていました。白髪ネギがスープに合うそうです。

ゆで卵を注文すると、ゆで卵と早寿司のかごが出てきました。
ゆで卵はラーメンにトッピングするのではなく、そのまま食べるのかな?omochiはそのまま食べました。
早寿司は鯖寿司で、ラーメンを待つ間などに食べるみたいです。知らなかった〜地元には無い食文化です。
和歌山ラーメンは、他に井出商店、山為ラーメンにも行きましたが、まるイ十二番丁店が一番好みの味でした。苦手な豚骨臭が少なく、ネギたっぷりな所が良かったです。又リピートしたいラーメンでした。
【店舗情報】
和歌山県和歌山市十二番丁87ル・シャトー十二番丁1F
営業時間:平日 11:00〜21:00
日曜日 11:00〜17:00
年中無休
では、この辺で。読んでいただいてありがとう。