こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。
今回は、単身赴任中の旦那が買ってきた東京土産の紹介です。

香るバターSabrina(サブリナ)のTICKLE(ティックル)
外箱の絵が可愛すぎる〜センス溢れるパッケージですね。
バター香るサブリナは、グラマシーニューヨークやオードリーのお菓子会社を展開する株式会社プレジィールが運営しているそうです。
こだわりのフランス産バターが使われているそうで、箱を開けた瞬間甘いバターのいい香りがしました。

箱を開けてみると、青い薄紙にきれいに包まれていてお洒落です。
小さな花束みたいなラングドシャがたくさん入っていました。

味は2種類で、バニラクリームとマカダミアナッツとチョコレートクリームとアーモンドです。
小分けの袋も可愛い〜です。ぶどうと牛かな?
中身はこんな感じ。

直径5cmほどの大きさで、くるりと巻かれたラングドシャの中にクリームが入っています。
食べてみると、外側のラングドシャが口の中でホロッと崩れて、溶けるほど滑らかな食感で、バターの味、香りもよくて美味しい!!
バニラ、チョコクリームとも甘さ控えめで、ナッツの食感もカリカリとして美味しかったです。
チョコレートの方は、やや香ばしい苦みがありました。
小腹がすいた時や、コーヒー・紅茶のお茶請けにピッタリだと思います。
成分表はこちらです。

チョコアーモンド 一個あたりカロリー29Kcal
マカダミアバニラ 一個あたりカロリー30Kcal とそこそこのカロリーです。
美味しくてつい食べすぎてしまいそうだけど、要注意ですね。
パッケージがすごく可愛くてお土産や、プレゼントにも良さそうです。
ちなみに、旦那は東京駅構内で買いました。ティックル以外にも限定商品など色々あったそうです。
では、このへんで。読んでいただいてアリガトーございます。