こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。
祇園祭の宵宵山に行って来ました。
ついでにホテルに泊まって、夜はホテルでのんびりしましょう~と、四条烏丸近くのホテルに一泊しました。
烏丸通りからも、地下鉄の駅からも徒歩圏内で、とても便利だったので紹介します。
ホテルウイングインターナショナル京都四条烏丸
ホテルウイングは、株式会社ミナシアが経営するホテルで、北は北海道から、九州まで、各地にホテルがあります。
エントランスには、提灯や、行灯が飾ってあって、京都らしい和モダンな雰囲気です。
夜は、ライトアップされて、綺麗です。
フロントは、それほど広くはありませんが、落ち着いた和な感じ。
今回は、スタンダードツインルームに宿泊しました。
広さ 19~22米
ベッド 110cm
一休.comからの予約で、2名1室¥9,845(税込み)でした。(朝食付)
プラス宿泊税(京都に宿泊する場合必要です)¥200×2人
お部屋は、黒い壁で、モダンな落ちついた感じです。
ベッドサイド
ベッドサイドテーブルの上に、大きな明かりがあって、ちょっと邪魔かも、、、
もう少し小さくて良いですね。代わりに物を置くスペースが欲しい。
窓際のデスクスペース。
広くて、使いやすかったです。
カップや、電機ケトル。
入り口横にグローゼットがありました。
お風呂とトイレは、ユニットバスタイプ。
深めのお風呂。足は、伸ばせました。
ピカピカの洗面台。
アメニティーは、フロント横のアメニティー置き場から、必要な物だけをもらってくるタイプです。
お風呂も、トイレも綺麗で、掃除は、しっかりされていました。
朝食 1Fのレストランでビュッフェでした。
木のテーフルでホッコリ出来ます。感染対策もしっかりされています。
唐揚げ・ソーセージ・スクランブルエッグ。
京都のおばんざいコーナー
だし巻・茄子とカボチャの煮物・煮込みハンバーグ
クロワッサン・パンケーキ
京都と言えば、お茶漬け。
食べたもの
和食、洋食ごちゃ混ぜのプレート。
この豚汁が、白味噌仕立てで、コクがあって美味しかった。
ゴボウの香りも良くて、お替わりしました。
茄子のお麩がのっただし巻。
噛むとお出汁がじわ~っと出て、美味しかった。
カレーもありました。(子供の)
そして、デザートは、、、団子
電機の網焼き機で炙って頂きます。
あずきをからめて頂きました。モチモチで美味しい(^^ )
お腹もいっぱいで、大満足でした。
お部屋も広めで、駅からも近く、料金もリーズナブル。
又、是非泊まりたいです。
場所
では、この辺で。