sirokuroomochiののんびり生活

旅の記録、美味しかったものを紹介します。

 落雷で家電製品が壊れて大変だった件

 関西在住のアラフィフ主婦omochiです。

今回は、落雷についてです。

f:id:sirokuroomochi:20210519140924p:plain

 実は、去年の7月末、我が家に雷が落ちました。(゚д゚)

 多分、TVアンテナに落ちたんだと思いますが、他にもかなりの被害があり、それも紹介します。

 では少し、落雷について豆知識。

 落雷被害 シーズン

 4月から9月   太平洋側

 10月から3月  日本海側 

が多いそうです。

 ですが、全体的には、 7月から8月が圧倒的に多いです。

 家の中の雷による被害 

 ・屋根に落雷し屋根が壊れる、火災が発生する
 ・近くに落雷した衝撃で窓ガラスが割れる
 ・送電線や電話線を通した落雷電流で電化製品が故障する

 雷被害を防ぐ対策として

 ・電化製品のコンセントを抜く

 よく聞きますが、雷が近づいてきたら、コンセントを抜いた方がいいです。

万が一に備えて、パソコンのバックアップをまめに取っておくのも、大切です。

 ・避雷器を設置する。

  避雷器とは、落雷などによる突発的な異常高圧電流を遮断する機器です。

 私は、知りませんでしたが、そんなのもあるみたいです。

電気店や家電量販店で購入することが可能です。

 ・万が一に備え保険に入る 

 落雷による保証は火災保険で補償されます。

火災保険では、主に、建物と家財が、保険の対象になります。

 建物とは、屋根、窓、床上、カーポートなど

 家財とは、家具、家電製品、衣服、自転車など

 

 ここで大切なのが、保険の対象が、建物のみか、建物と家財両方なのかです。

建物のみの場合、家財は補償されません。

 我が家の場合はというと、、、

残念😢  建物のみしか入っていませんでした。

 なので、

 我が家の被害はというと、、、

 テレビとアンテナ   ¥100,000

 洗濯機        ¥70,000

 玄関インターホン   ¥80,000

 合計         ¥250,000

 

 の他に、食器洗浄機、電灯、DVD、ブルーレイプレイヤーも壊れてしまいました。

 唯一の救いは、パソコンが無事だったこと。

被害に気づいたときは、本当にショックでしたが、今は無くてもいいかな~と、思ってるものもあります。が

 結論

 1  雷がなったら、コンセントを抜こう!

 2  保険って大事!

です。

 これから雷の多くなる季節になりますが、皆様くれぐれもご注意下さい。

本当に、一瞬で多額の被害に遭います。

 落雷被害って案外多くて、私が被害に遭った時も、他にも2~3件、被害に遭った方がおられたそうです。(電気屋さんが言ってました)

 

 ちなみに、食洗機は、買って1年ほどで被害にあって、いまだにショックです。まだ買い換えていません。(お金の都合上)

 と言うわけで、今日は、我が家の落雷被害の紹介でした。(どんな紹介だ(^^ ))

 

 では、この辺で。